富田林寺内町 ~戎さん~

papinco

2010年01月11日 14:41



南河内サイクルロードを通って富田林寺内町をポタッと探訪してきました。

町内は南北六筋、東西七町に整然と区画され、周囲には土居をめぐらしていた。江戸時代以降は、周辺地域の物資の集積地として商業活動が継続し、在郷町として発展した。保存地区は成立期以来の町割が良く残り、街路沿いには入母屋造又は切妻造で平入・本瓦葺の大規模な町家が軒を連ねている。

んです。

重要文化財 旧杉山家









ちょうど戎さんをやってました。

こぢんまりとした戎神社に家族連れがちらほらといった感じでした。

あなたにおススメの記事
関連記事