2010年10月28日
河南町~寺内町ポタ
急に冷え込んだ水曜日、午前中は散髪に行く。
近所に、全く客は入っていないが潰れない不思議なスシ屋があり
その店のハナシでひとしきりカット屋のにいちゃんと盛り上がって家に帰る。
昼からはソラが青かったので自転車で出かける。


PLフィルターつけてソラとかジョーシンとかを撮ったりしながら
いつものサイクリングロードを富田林方面へペダルをふむ。

男 男 男 男


秋っぽい被写体を探して河南町あたりをプラプラするが
これといって見当たらず、気付くとソラはすっかり厚い雲が。

さっきうんこしたとこ舐めたらアカンやろ、とおばちゃん3人組が犬に怒鳴りながら
池のハタをウォーキングぽく歩いている

なんかやってた。

またしてもガラスの胃腸が悲鳴をあげ、近くのコンビニに駆け込んだあと
久しぶりに富田林の寺内町あたりもプラプラしてみる。

夕方はかなり冷え込み、初冬の空気が漂い始める。
スーパー銭湯で車できた家族と落ち合い冷えた身体とハラを温める。


走行距離25㎞
近所に、全く客は入っていないが潰れない不思議なスシ屋があり
その店のハナシでひとしきりカット屋のにいちゃんと盛り上がって家に帰る。
昼からはソラが青かったので自転車で出かける。
PLフィルターつけてソラとかジョーシンとかを撮ったりしながら
いつものサイクリングロードを富田林方面へペダルをふむ。
男 男 男 男
秋っぽい被写体を探して河南町あたりをプラプラするが
これといって見当たらず、気付くとソラはすっかり厚い雲が。
さっきうんこしたとこ舐めたらアカンやろ、とおばちゃん3人組が犬に怒鳴りながら
池のハタをウォーキングぽく歩いている
なんかやってた。
またしてもガラスの胃腸が悲鳴をあげ、近くのコンビニに駆け込んだあと
久しぶりに富田林の寺内町あたりもプラプラしてみる。
夕方はかなり冷え込み、初冬の空気が漂い始める。
スーパー銭湯で車できた家族と落ち合い冷えた身体とハラを温める。
走行距離25㎞
Posted by papinco at 18:25│Comments(2)
│ポタリング
この記事へのコメント
こんばんは
いい写真ですねぇ・・・・
>秋っぽい被写体を探して
色合いと雰囲気が秋ですよ。
無花果の写真がいい!
いい写真ですねぇ・・・・
>秋っぽい被写体を探して
色合いと雰囲気が秋ですよ。
無花果の写真がいい!
Posted by shion373
at 2010年10月28日 19:18

shion373さん
コメントありがとうございます
このあたりはイチジクの木がいっぱいあるんです
生ハム巻いて食べるとシャンパンに抜群です(笑)
コメントありがとうございます
このあたりはイチジクの木がいっぱいあるんです
生ハム巻いて食べるとシャンパンに抜群です(笑)
Posted by papinco at 2010年10月29日 12:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。